最近、おもうこと

50歳から始めた”さをり織” 「自分自身を織り上げる」という創始者・城みさをさんのことばに惹かれました。

定年後の第二の人生、2016年7月に「姉妹塾 SAORIKO-UKO」 を和光市で開所しました。

大好きな”さをり織”を、多くの人に伝えて一緒に楽しみたいと思っています。

もうひとつのチャレンジは、10年間続けているネパールの貧しい家庭の子ども達の就学支援、この活動をもっと広げるために、

2017年4月に「ネパール子ども基金・里親の会」のブログを立上げたことです。

里子が自分自身の将来を切り開くために、私たちのボランティア活動が少しでもお手伝いができればと考えています。

そしてこの「SAORIKO日記」を再開しました。

2012-01-05

サイクリング2

新年初のサイクリングに挑みました。
風が強く、荒川越えでは、「私、真っすぐ走ってないのかしら?」と思うほど風に流されていたようです。
いくら地理音痴の私でも、2度目なのでナビゲーターなしでも無事往復、帰宅出来ました。
市内の会場へはバイクに先導してもらいましたが、坂道のアップダウンがかなり堪え、ヘホヘホです。

今日の新年会は皆が持ち寄った粕酒、ビール、沢庵、干し柿で盛り上がりました。
佐渡の手作り干し柿:黒砂糖の塊のような色をした柿、これがまた甘いのです。
粕酒も甘く、沢庵に手が伸び、お茶を飲みたくなるというサイクル。
ノンアルコール、ノンカロリーのビールは、いったい何が入っているのでしょうか?

新年早々、高齢の母上が足腰が立たなくなり施設に入られるというニュースも伝えられました。
住所を知らない方々に手渡し年賀状。コメントが好評でした。後はお年玉抽選日をお楽しみに!
花の賀状から、どんな庭園(ベランダ)かと間違われましたが、1年の間に咲いた花で、今はパンジー
しか咲いていませんと言うと納得されました。

0 件のコメント:

コメントを投稿