「沖縄密約情報開示訴訟」東京高裁の控訴審判決が29日に出ました。
判決主旨は「情報公開法施行前に、文書は秘密裏に廃棄され、外務・財務両省の保管から外した可能性が否定できない。」「不開示決定時点でも、保有していたとは推認できない。」
早い話が密約はあったが、廃棄されて今は無いので公開できないというお粗末なものです。
1971年当時、毎日新聞・西山太吉記者が、沖縄返還協定に絡む400万ドルの軍用地の原状回復費用を、日本側が米国に肩代わりして支払うという密約をスクープ。資料を外務省の女性事務官から入手したことから、「外務省機密漏洩事件」として逮捕され、1審では取材手法は批判されながらも、取材目的は正当と無罪判決。
2審では逆転有罪となり、事件の本筋である「表現の自由」「知る権利」ではなく、取材方法のモラルを欠いたという視点で最高裁の有罪が確定します。
私が全4巻を読み終わった頃、米国立公文書館から密約の資料が見つかり、一貫して密約を否定してきた自民党政権から交代した、民主党新政権の岡田外相が設置した外務省調査チームから、「当初3億ドルと想定したが、米国から原状回復費400万ドル、VOA中継基地移転経費1600万ドルの積み増しを求めてきた模様」という報告書が発表されたのです。
昨年4月の「沖縄密約情報開示訴訟」第1審東京地裁では、密約に関与した吉野文六・元外務省アメリカ局長の法廷証言があり、テレビのニュースを見ながら、歴史が動き出したという逸る気持ちになりました。
今春、原告側は澤地久枝さんを代表に調査チームを作り、「市民による沖縄密約調査報告書」を提出しており、私は今回の判決を期待して見守っていたのですが、結果は逆転敗訴。非常に残念です。
それにしても西山記者80才、澤地久枝さん82才と何と高齢者が頑張っていることでしょう。
最近、おもうこと
50歳から始めた”さをり織” 「自分自身を織り上げる」という創始者・城みさをさんのことばに惹かれました。
定年後の第二の人生、2016年7月に「姉妹塾 SAORIKO-UKO」 を和光市で開所しました。
大好きな”さをり織”を、多くの人に伝えて一緒に楽しみたいと思っています。
もうひとつのチャレンジは、10年間続けているネパールの貧しい家庭の子ども達の就学支援、この活動をもっと広げるために、
2017年4月に「ネパール子ども基金・里親の会」のブログを立上げたことです。
里子が自分自身の将来を切り開くために、私たちのボランティア活動が少しでもお手伝いができればと考えています。
そしてこの「SAORIKO日記」を再開しました。
2011-09-30
2011-09-29
協同研10月会報の原稿
午後から「協同研」の10月会報の発送日ですが、所用のため参加できないので、「9.19さよなら原発集会」に参加した感想を寄稿しました。<以下転載>
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「9.19 さよなら原発 1000万人アクション」に参加しました
集会の前に、私は4人の友人に「一緒に参加しませんか?」とメールを送りました。
現役の友人は祝日出勤で×、両親の介護で九州から戻ったばかりの友人は休みたい×、ママ友は参加したかったけど予定キャンセルできない×、最後に思案中だった友人は参加の調整をしてくれました。
ところが残念なことに、母上の墓参を終え30分遅れで駆けつけたその友人とは、あの混雑でとうとう巡り合うことができませんでした。
明治公園に入ることさえできなかった友人は、出発地点近くで知り合った杉並の女性とパレードが始まるのを待っていました。その女性は、「友人を誘ったら、連休なのになんでそんなところへ行くの?と言われたけど、私は後悔したくないから1人で参加しました」と話していたそうです。
私も同様に、今、行動しなければ後悔する、何か出来ないかという気持ちで集会に参加しましたが、公園はおろか道路にも溢れた参加者で、協同研の仲間達の所へは行き着くことができませんでした。
舞台では、呼びかけ人が次々とマイクを持ち、大江健三郎さんは、「私たちが原発に抵抗する意志を持っていることを、政治家や経団連に思い知らせるためには、民主主義の集会、市民のデモしかない」と。
落合恵子さんは、「ビートルズのイマジンのように福島の子ども達のことを想像してみてください。放射性廃棄物の処理能力を持たない人間が、原発を持つことの罪深さ。それは命への国家の犯罪です」と。
澤地久枝さんは、「広島、長崎への原爆投下。原爆の実験場にされたこの国は、原発など持ってはいけなかったのです。何百億円というお金が原発の安全性PRと推進のために使われ、毒が広がりました」と。骨折して50日間入院していたという澤地さんは、少し声に元気がないのが気にかかります。
私の参加した埼玉県は新宿コースで、パレードの出発まで2時間待たされました。
「いらない、いらない、原発は!」「払ってください東電さん!」とシュプレヒコールの練習をしたり、懐かしいうたごえの歌唱指導を聞いているうちに、「本日の集会参加者は6万人を超えました!」といううれしいアナウンスが流れました。拍手!!
パレードは福島県の参加者の後に出発。「この子に原発はいらない」のプラカードの傍で、2歳ぐらいの子どもをベビーカーに乗せて参加した若いお母さんが、携帯で親子の写真を撮ってもらっていました。
しばらく歩くと、左側の歩道に姜尚中さんが現れ、「素敵!やっぱりオーラがあるわ!」とお隣さんが騒ぐものですから、「オモニ読みましたよ!」と負けずに私も叫んでいました。
翌日の毎日新聞の記事では、主催者発表6万人と明記した上で、警視庁発表3万人参加とあります。ところが、24日土曜日のNHK「週刊ニュース深読み」で、信号機で分断されたのか、数十人のパレードの尻尾のような映像が流れ、参加者数は警視庁発表2万7千人と放送していたのには、開いた口がふさがりませんでした。マスコミの情報操作をつくづく感じます。
少しでも多くの人に真実が伝わるようにと、集会の会場で写した動画をYouTubeにアップしました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「9.19 さよなら原発 1000万人アクション」に参加しました
集会の前に、私は4人の友人に「一緒に参加しませんか?」とメールを送りました。
現役の友人は祝日出勤で×、両親の介護で九州から戻ったばかりの友人は休みたい×、ママ友は参加したかったけど予定キャンセルできない×、最後に思案中だった友人は参加の調整をしてくれました。
ところが残念なことに、母上の墓参を終え30分遅れで駆けつけたその友人とは、あの混雑でとうとう巡り合うことができませんでした。
明治公園に入ることさえできなかった友人は、出発地点近くで知り合った杉並の女性とパレードが始まるのを待っていました。その女性は、「友人を誘ったら、連休なのになんでそんなところへ行くの?と言われたけど、私は後悔したくないから1人で参加しました」と話していたそうです。
私も同様に、今、行動しなければ後悔する、何か出来ないかという気持ちで集会に参加しましたが、公園はおろか道路にも溢れた参加者で、協同研の仲間達の所へは行き着くことができませんでした。
舞台では、呼びかけ人が次々とマイクを持ち、大江健三郎さんは、「私たちが原発に抵抗する意志を持っていることを、政治家や経団連に思い知らせるためには、民主主義の集会、市民のデモしかない」と。
落合恵子さんは、「ビートルズのイマジンのように福島の子ども達のことを想像してみてください。放射性廃棄物の処理能力を持たない人間が、原発を持つことの罪深さ。それは命への国家の犯罪です」と。
澤地久枝さんは、「広島、長崎への原爆投下。原爆の実験場にされたこの国は、原発など持ってはいけなかったのです。何百億円というお金が原発の安全性PRと推進のために使われ、毒が広がりました」と。骨折して50日間入院していたという澤地さんは、少し声に元気がないのが気にかかります。
私の参加した埼玉県は新宿コースで、パレードの出発まで2時間待たされました。
「いらない、いらない、原発は!」「払ってください東電さん!」とシュプレヒコールの練習をしたり、懐かしいうたごえの歌唱指導を聞いているうちに、「本日の集会参加者は6万人を超えました!」といううれしいアナウンスが流れました。拍手!!
パレードは福島県の参加者の後に出発。「この子に原発はいらない」のプラカードの傍で、2歳ぐらいの子どもをベビーカーに乗せて参加した若いお母さんが、携帯で親子の写真を撮ってもらっていました。
しばらく歩くと、左側の歩道に姜尚中さんが現れ、「素敵!やっぱりオーラがあるわ!」とお隣さんが騒ぐものですから、「オモニ読みましたよ!」と負けずに私も叫んでいました。
翌日の毎日新聞の記事では、主催者発表6万人と明記した上で、警視庁発表3万人参加とあります。ところが、24日土曜日のNHK「週刊ニュース深読み」で、信号機で分断されたのか、数十人のパレードの尻尾のような映像が流れ、参加者数は警視庁発表2万7千人と放送していたのには、開いた口がふさがりませんでした。マスコミの情報操作をつくづく感じます。
少しでも多くの人に真実が伝わるようにと、集会の会場で写した動画をYouTubeにアップしました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011-09-28
ポエム3人で朗読練習
今日はシド美容室でカットの後、マリドラ宅でちゃま2と3人で「おまえと母さんの道」の朗読練習をしました。
のんちゃんも登場して、北海道慰安旅行のお土産話を聞きました。
百戦錬磨のおばさん達、失礼!セールスレディの中で、営業成績を上げて表彰されるなんてやりますね!
のんちゃん、どんな家庭を築くのでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
おまえと母さんの道
いってらっしゃい!
と、大きな声で叫んで
わざと肩を張るようにして保育室に消えたおまえの
こころのどこにも淋しい穴がないなどと
母さんには 思えない。
泣きじゃくりつつ
あきらめの睫毛をふるわせて
けれど にぎりしめたスカートの裾を
なかなか離すことのできなかった
おまえの小さな掌のちからを
もう何年も 母さんは忘れない。
電話よ 鳴りませんように
けがや病気や孤独や不安が
おまえを苦しめていると知らせる電話よ
どうぞ 今日も 鳴らないように。
女だから 子どもがいるから
仕事が中途はんぱだなどとは
いわせない
そのためにおまえは健気に肩をはり
母さんは胸ふかく祈りを刻みながら
明るくソロバンをはじきペンをとる
電話よ 今日も 鳴らないように。
わかってくれるよねぇ おまえ
いつも走っている 母さんのこころ
仕事が遅れて残業にならないように
待ちつかれてうずくまる
ひとりぼっちのお残りさんにならないように
夕暮れの電車のきしみももどかしく
保育所の閉じかけた扉を押し開けるのを。
おまえが笑って母さんの手を握るのが嬉しい
疲れきって保母さんが
それでもやさしく送り出してくれるのが嬉しい
けれど日が暮れて こうやって手をつなげば
おまえのこころの穴は埋まるだろうか
走りつかれ まもりつかれた
母さんや 保母さんの
こころの穴は 埋まるだろうか
ねえ おまえ
保母さんにお休みの時間をあげたいね
たくさんの保育所のたくさんの保母さんに
交代で元気に働いてもらえるように。
母さんが馬のように走らずに暮らせるように。
気がねと心配のない仕事ぶりで
働く母さんをみんなに知ってもらえるように。
夕暮れの道をこうやって
話しかけたり 考えたりして帰っていく。
たくさんの母さんたちがせかせかと
疲れた肩をすぼめながら
申し訳けなさそうに頭を下げて通った道を
どの母さんも のびのび笑って通れるならば
ほんとうに穴は埋まるだろうと
やさしく指を絡ませながら
今日もこうして帰っていく。
おまえと母さんの
この道を。
のんちゃんも登場して、北海道慰安旅行のお土産話を聞きました。
百戦錬磨のおばさん達、失礼!セールスレディの中で、営業成績を上げて表彰されるなんてやりますね!
のんちゃん、どんな家庭を築くのでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
おまえと母さんの道
滝いく子
と、大きな声で叫んで
わざと肩を張るようにして保育室に消えたおまえの
こころのどこにも淋しい穴がないなどと
母さんには 思えない。
泣きじゃくりつつ
あきらめの睫毛をふるわせて
けれど にぎりしめたスカートの裾を
なかなか離すことのできなかった
おまえの小さな掌のちからを
もう何年も 母さんは忘れない。
電話よ 鳴りませんように
けがや病気や孤独や不安が
おまえを苦しめていると知らせる電話よ
どうぞ 今日も 鳴らないように。
女だから 子どもがいるから
仕事が中途はんぱだなどとは
いわせない
そのためにおまえは健気に肩をはり
母さんは胸ふかく祈りを刻みながら
明るくソロバンをはじきペンをとる
電話よ 今日も 鳴らないように。
わかってくれるよねぇ おまえ
いつも走っている 母さんのこころ
仕事が遅れて残業にならないように
待ちつかれてうずくまる
ひとりぼっちのお残りさんにならないように
夕暮れの電車のきしみももどかしく
保育所の閉じかけた扉を押し開けるのを。
おまえが笑って母さんの手を握るのが嬉しい
疲れきって保母さんが
それでもやさしく送り出してくれるのが嬉しい
けれど日が暮れて こうやって手をつなげば
おまえのこころの穴は埋まるだろうか
走りつかれ まもりつかれた
母さんや 保母さんの
こころの穴は 埋まるだろうか
ねえ おまえ
保母さんにお休みの時間をあげたいね
たくさんの保育所のたくさんの保母さんに
交代で元気に働いてもらえるように。
母さんが馬のように走らずに暮らせるように。
気がねと心配のない仕事ぶりで
働く母さんをみんなに知ってもらえるように。
夕暮れの道をこうやって
話しかけたり 考えたりして帰っていく。
たくさんの母さんたちがせかせかと
疲れた肩をすぼめながら
申し訳けなさそうに頭を下げて通った道を
どの母さんも のびのび笑って通れるならば
ほんとうに穴は埋まるだろうと
やさしく指を絡ませながら
今日もこうして帰っていく。
おまえと母さんの
この道を。
2011-09-27
懐かしい「フレンズ」 母の同窓会が実現しそう
2人の息子が小学生の頃に入っていた少年野球のチームのお母さんたちと、十何年ぶりで再会する機会が実現しそうです。
定年を迎え毎日サンデーとなり、近所の方と会うチャンスが増えたので、久しぶりに会ったあるお母さんと2人で、みんなに声をかけてみようかと電話入れをした結果、チーム9人中8人がOK。
1人調整中で、母の会で飲み会を持つことになりました。
6年間、毎週日曜日に試合の応援に通ったメンバーです。
長男チームと次男のチームでは親の世代も違い、監督、コーチとの関係も異なりました。
今回は長男チームのお母さん達で、思い出すと話題が尽きず、いろいろなことがありました。
今から会うのがとても楽しみです。
PS
先週、次男に譲ったノートパソコンが突然固まり、Windowsが立ち上がらなくなりました。
8年間使っているXPなので、PCデポでデータ取り出しを依頼することにして、息子は新しいパソコンを
買う気になって物色しています。
秋モデルが出るので、夏モデルの買い時とのアドバイスから決心して、ビックカメラに出向いたのですが、
目玉だった東芝はすでに売れ切れとかで、ソニーのVaioを買ってきました。
私が譲ったPCは埃だらけでボロボロに使っていたのに、自分で買うとなるとキーボードカバーを付けたり、
カラー合せしたマウスを調達して、私が触れると「壊さないでよ」とのたまうのですから呆れてしまいます。
定年を迎え毎日サンデーとなり、近所の方と会うチャンスが増えたので、久しぶりに会ったあるお母さんと2人で、みんなに声をかけてみようかと電話入れをした結果、チーム9人中8人がOK。
1人調整中で、母の会で飲み会を持つことになりました。
6年間、毎週日曜日に試合の応援に通ったメンバーです。
長男チームと次男のチームでは親の世代も違い、監督、コーチとの関係も異なりました。
今回は長男チームのお母さん達で、思い出すと話題が尽きず、いろいろなことがありました。
今から会うのがとても楽しみです。
PS
先週、次男に譲ったノートパソコンが突然固まり、Windowsが立ち上がらなくなりました。
8年間使っているXPなので、PCデポでデータ取り出しを依頼することにして、息子は新しいパソコンを
買う気になって物色しています。
秋モデルが出るので、夏モデルの買い時とのアドバイスから決心して、ビックカメラに出向いたのですが、
目玉だった東芝はすでに売れ切れとかで、ソニーのVaioを買ってきました。
私が譲ったPCは埃だらけでボロボロに使っていたのに、自分で買うとなるとキーボードカバーを付けたり、
カラー合せしたマウスを調達して、私が触れると「壊さないでよ」とのたまうのですから呆れてしまいます。
2011-09-26
豪華昼食の学習会
2011-09-25
「運命の人」 控訴審の判決 9.29
昨日の毎日新聞の朝刊に、「市民報告書に見る 『積み増し問題』 沖縄密約開示訴訟・29日控訴審判決」
という記事が掲載されました。
29日に判決が言い渡される東京高裁に、今春「市民による沖縄密約調査報告書」が提出されているのです。
記事は、政府がアメリカの要求をのんで2000万ドルを積み増しした経緯を、専門家による報告書が浮き彫り
にしているとし、その報告書をまとめた原告調査団の代表・澤地久枝さんも紹介しています。
2年前、山崎豊子の「運命の人」 重たい単行本4冊を買い込み夢中で読みふけりました。
この本の題材は、1972年の「外務省機密漏洩事件」です。
主人公の毎日新聞社・西山太一記者が、沖縄返還にからみ日米間で取り交わされた密約を糾弾したことで
逮捕され、「取材方法のモラルを欠いた」という事件の本筋ではなく、最高裁で有罪が確定した事件です。
山崎豊子自身も若い頃は毎日新聞社に勤めており、西山記者や担当の大野弁護士からの取材をもとに
書きあげた大作です。
単行本発行から2年で文庫本になっているのは、作者本人が 「より多くの人に読んでほしい」 と働きかけた
結果と言います。
まさに、私が「運命の人」を友人Kさんに貸している最中、元アメリカ局長が密約の存在を認め、この著書が
歴史の歯車の1つとして動き出した感があり、興奮したことを思い出します。
続いて「沖縄密約開示訴訟」の第一審では全面勝訴、西山記者でなくともほほをつねりたくなります。
29日の控訴審の行方を見極めたいと思います。
という記事が掲載されました。
29日に判決が言い渡される東京高裁に、今春「市民による沖縄密約調査報告書」が提出されているのです。
記事は、政府がアメリカの要求をのんで2000万ドルを積み増しした経緯を、専門家による報告書が浮き彫り
にしているとし、その報告書をまとめた原告調査団の代表・澤地久枝さんも紹介しています。
2年前、山崎豊子の「運命の人」 重たい単行本4冊を買い込み夢中で読みふけりました。
この本の題材は、1972年の「外務省機密漏洩事件」です。
主人公の毎日新聞社・西山太一記者が、沖縄返還にからみ日米間で取り交わされた密約を糾弾したことで
逮捕され、「取材方法のモラルを欠いた」という事件の本筋ではなく、最高裁で有罪が確定した事件です。
山崎豊子自身も若い頃は毎日新聞社に勤めており、西山記者や担当の大野弁護士からの取材をもとに
書きあげた大作です。
単行本発行から2年で文庫本になっているのは、作者本人が 「より多くの人に読んでほしい」 と働きかけた
結果と言います。
まさに、私が「運命の人」を友人Kさんに貸している最中、元アメリカ局長が密約の存在を認め、この著書が
歴史の歯車の1つとして動き出した感があり、興奮したことを思い出します。
続いて「沖縄密約開示訴訟」の第一審では全面勝訴、西山記者でなくともほほをつねりたくなります。
29日の控訴審の行方を見極めたいと思います。
2011-09-24
キネマの天地 井上ひさし
久しぶりに紀伊國屋サザンシアーターで、井上ひさし作、栗山民也演出の「キネマの天地」を観てきました。
井上ひさし作品は、震災と怪我で2本もドタキャンしてします。
演出家・栗山民也はこの作品を以下のように評していました。
「井上ひさしがシナリオ参加した山田洋次監督の映画と、タイトルは同じだが全く異なる作品。舞台版キネマの天地は井上自身の演劇に対する愛情と、舞台への熱い思いを綴った作品。」
25年前の映画「キネマの天地」は観ていませんが、新人だった有森也美が大抜擢されたことは覚えています。
映画の大ヒットで、井上ひさし作・演出による舞台版が実現し、上演に当たって、松竹㈱永山武臣社長に彼は次のように語ったそうです。
「劇作と言うものは、俳優の肉体を借りて成立するものであるから、俳優を演じさせることにより、俳優の真の姿を浮かび上がらせ、古き良き時代の映画人の悲哀、ひいては現代人にも共通する夢と現実を描きたい」
2011-09-23
母のお墓参り
母のお墓参りに行って来ました。
台風一過で鰯雲の浮かぶ青空だったのに、掃除を始めるや否や、黒雲が覆い降り出しました。
三男のお墓参り時には、生協の配達が間に合わず使えなかったブラシを、今日は持ってくるのを忘れてしまい、次男からブーイング。
墓石の文字の汚れは、またもや綺麗になりませんでしたが、雑巾でせっせと磨きをかけていました。
ちなみに墓石の文字は、母の書道の文字から取って掘り込んでいます。
2011-09-22
台風15号の爪痕 どんぐり大木倒れる
以前紹介した「どんぐりの小路」のどんぐりの大木が、昨日の台風で根こそぎ倒れました。
下の道まで塞ぐ形で、ガードレールと柵をなぎ倒して、小路と斜面下の道の両方に掛かって横たわっています。
今朝の散歩道で、通行止め標識のポールが並んでいたので、何事かと思って歩いて行くと、大木が2本もなぎ倒されていたのです。
道路の舗装の時に根を切ったり、車の走行で根が育たなくなると言いますから、大木も災難ですが、道路側に倒れ人や車を巻きこまなかったが不幸中の幸いです。
2011-09-21
台風の中 市議会傍聴
息子たちの中学校の恩師の代表質問があると言うので、新議会棟が出来て始めて傍聴に行って来ました。
長男の小学校入学時に、「学童保育設置」の請願を行い、市議会を傍聴した頃が懐かしく思い出されます。
その学童保育室も、最近は空き教室から独立の施設に移ったと聞きます。
当時、各学年が1クラスになってしまうほど児童数が少ない小学校でしたが、今では300名を越えて、
その頃の子ども達の二世が入学して、運動会も見ごたえが出てきたとか。
ママ友がおばあちゃんになって応援に行っています。
1. 福島原発事故による放射能汚染対策
長男の小学校入学時に、「学童保育設置」の請願を行い、市議会を傍聴した頃が懐かしく思い出されます。
その学童保育室も、最近は空き教室から独立の施設に移ったと聞きます。
当時、各学年が1クラスになってしまうほど児童数が少ない小学校でしたが、今では300名を越えて、
その頃の子ども達の二世が入学して、運動会も見ごたえが出てきたとか。
ママ友がおばあちゃんになって応援に行っています。
1. 福島原発事故による放射能汚染対策
2. 第5期介護保険事業計画
3. 指定管理業者の公平・公正な公募規定
4. 住宅リフォーム助成制度の創設
5. 町づくり条例に基づく行政指導
2011-09-20
酔芙蓉
芙蓉が仲良く2輪咲きました。
長く伸びた枝の、一番高い枝の先に花が付きました。
双子のように背比べしています。
時間がたつと酔ったようにピンク色になることから酔芙蓉と呼ばれます。
今晩は甲府から上京する友人と新宿で待ち合わせをしました。
中村屋でマロンパフェを注文して待っていると、現れて開口一番、「太ったのではないか?」
「膝を痛めて歩かなかったから太ったの」と答えるしかありません。
昨日に続き、新宿の街でのどを潤します。これも太る原因だから私だけの責任ではありませんね。
彼は私が最初に就職した職場の先輩ですから、今から40年前、20代からの知り合いです。
昨年末には息子達と一緒に、山梨を案内してもらい、2泊3日の旅をしました。
次男の就職の件でいろいろアドバイスをしてくれています。
この日も農業支援の朝日新聞の記事を切り抜いて来てくれました。
痴呆の出てきたお母さんと実家に住むか、上京しやすい現住居に住み続けるか、思案中とのこと。
江戸文化(歌舞伎・浮世絵)の本を出しながら、ラジオやカルチャーセンターの講座などを引き受けて
日銭を稼いでいるそうです。
書きたい企画に追われて、ブログへのチャレンジがなかなか出来ないとこぼしていました。
2011-09-19
9.19 「さよなら原発 1000万人アクション」
参加者は明治公園に入りきれない状態で、回りの道路はパレードの出発を待つ人が溢れていました。
待ち合わせを約束したちゃま2にはもちろん、友の会のOさんやハーブさんの所にも動きが取れずに、出向くことが出来ませんでした。
大江健三郎、落合恵子、澤地久枝氏等のお話も、交通整理のマイクに消され、聞き取れない場面が目立ちました。
特に澤地さんは病み(怪我)上がりのせいか、声に元気がなく心配です。
来年の3月21日には日比谷野外音楽堂で、1000万人アクションの報告会が開かれる予定とか。
現在のアクション署名数は100万人、私たちにも出来る署名活動に協力したいです。
本日の参加者は6万人をこえたそうです。パレードの出発まで2時間待ちが納得がいく数字ですね。
新宿に向けて歩き出すとすぐ、歩道に姜尚中が現れ、ミーハーなメンバーが「素敵!やっぱりオーラがあるわ」などとのたまうものですから、私も「オモニ読みましたよ!」と叫んでしまいました。
帰りはもちろん、新宿の街で喉を潤す交流会。始めてお話しする方も昔馴染みのような気がするから不思議です。
SAORIマフラーを贈った友人の奥さんから、「SAORIのリックを背負ってらしたのでわかりましたよ。いつも主人が愛用しています、洗濯は私がしてあげてます」と声をかけられました。
PS
生協友の会埼玉の世話人の方から、早速、「第32回歩こう会」の案内状が届きました。
「古代ロマンと近代の歴史散策」10月15日だそうですが、残念ながら当日は「焼き肉パーティ」の実行委員を引き受けているので、参加は無理です。とっても残念です。
待ち合わせを約束したちゃま2にはもちろん、友の会のOさんやハーブさんの所にも動きが取れずに、出向くことが出来ませんでした。
大江健三郎、落合恵子、澤地久枝氏等のお話も、交通整理のマイクに消され、聞き取れない場面が目立ちました。
特に澤地さんは病み(怪我)上がりのせいか、声に元気がなく心配です。
来年の3月21日には日比谷野外音楽堂で、1000万人アクションの報告会が開かれる予定とか。
現在のアクション署名数は100万人、私たちにも出来る署名活動に協力したいです。
本日の参加者は6万人をこえたそうです。パレードの出発まで2時間待ちが納得がいく数字ですね。
新宿に向けて歩き出すとすぐ、歩道に姜尚中が現れ、ミーハーなメンバーが「素敵!やっぱりオーラがあるわ」などとのたまうものですから、私も「オモニ読みましたよ!」と叫んでしまいました。
帰りはもちろん、新宿の街で喉を潤す交流会。始めてお話しする方も昔馴染みのような気がするから不思議です。
SAORIマフラーを贈った友人の奥さんから、「SAORIのリックを背負ってらしたのでわかりましたよ。いつも主人が愛用しています、洗濯は私がしてあげてます」と声をかけられました。
PS
生協友の会埼玉の世話人の方から、早速、「第32回歩こう会」の案内状が届きました。
「古代ロマンと近代の歴史散策」10月15日だそうですが、残念ながら当日は「焼き肉パーティ」の実行委員を引き受けているので、参加は無理です。とっても残念です。
2011-09-18
協同研9月例会のテープおこし
今日はSAORIの経糸引きスカートの作業に入るか、協同研・例会のテープ起しを始めるか悩みましたが、今週の日程が詰まっていることから、長時間のテープ起しは出来る時に集中してやっておかなければとSAORIを断念しました。
テープは開会前のK代表の講師紹介から始まり、1時間半の講義、その後のメンバーからの感想や意見の交流部分から成り立っています。
聞き取りづらかったり、繰り返しや、勘違いの資料説明もあり、講師に再度聞き取りする個所が出てきました。
レジメはあるものの、話しことばは、その講師のしゃべり口の特徴が出るため、文字で読むと不自然に思えたり、繰り返しがうるさく感じたりするものです。
半日、テープレコーダーを回しては、一時停止し入力して、再生の繰り返しで6ページをテープ起ししました。疲れる作業です。
続きはいつ出来るか、今月中にはめどをつけたいものですが、なかなか時間が割けません。
2011-09-17
「さよなら原発集会」へのおさそいメール
13日の協同研9月例会(大島茂男さん講演)でお会いしたOさんから、以下の集会へのお誘いメールが届きました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
生協OB九条の会埼玉 会員の皆様へ
すっかりご無沙汰しておりましたが、会員の皆様には東日本大震災と、それに伴って発生した福島第一原子力発電所の重大事故について、心を痛めておいでのことと存じます。
原子力発電への依存をやめて、自然エネルギー中心の社会にしてほしいという声は大きく広がっていますが、政治や経済の世界ではそれに対応した動きが遅い、あるいは渋っている状態が続いています。
そうしたなか、多くの国民が声を上げ、「脱原発」の願いを表明することが大事な時と思われます。
添付ファイルのチラシにある通り、内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一澤地久枝、瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔の9氏が呼びかけて「さようなら原発集会」とパレードが開催されることになりました。
生協OB九条の会埼玉では、世話人で相談して、会員の皆様へご案内し、参加される方にはできるだけ一緒に行動していただくようお呼びかけすることになりました。 日時は 9月19日(月)敬老の日、集会の開会は13時30分ですので、13時20分までに集合して下さい。
会場は 明治公園です。私たちの集合場所は、下記のURLをクリックして、マピオン地図をご参照下さい。
http://www.mapion.co.jp/here/all/110908/mapi0100980110908091307.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
生協OB九条の会埼玉 会員の皆様へ
すっかりご無沙汰しておりましたが、会員の皆様には東日本大震災と、それに伴って発生した福島第一原子力発電所の重大事故について、心を痛めておいでのことと存じます。
原子力発電への依存をやめて、自然エネルギー中心の社会にしてほしいという声は大きく広がっていますが、政治や経済の世界ではそれに対応した動きが遅い、あるいは渋っている状態が続いています。
そうしたなか、多くの国民が声を上げ、「脱原発」の願いを表明することが大事な時と思われます。
添付ファイルのチラシにある通り、内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一澤地久枝、瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔の9氏が呼びかけて「さようなら原発集会」とパレードが開催されることになりました。
生協OB九条の会埼玉では、世話人で相談して、会員の皆様へご案内し、参加される方にはできるだけ一緒に行動していただくようお呼びかけすることになりました。 日時は 9月19日(月)敬老の日、集会の開会は13時30分ですので、13時20分までに集合して下さい。
会場は 明治公園です。私たちの集合場所は、下記のURLをクリックして、マピオン地図をご参照下さい。
http://www.mapion.co.jp/here/all/110908/mapi0100980110908091307.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011-09-16
息子のお墓参り
武蔵メモリアルパーク |
お彼岸も近くなり、三男のお墓参りに出掛けました。
炎天下のちょうどお昼頃に到着し、石に照り返す日差しを真に受け、汗だくのお掃除でした。
4本植えたツツジが左右アンバランスに成長し、伸び放題でしたが、お抱え庭師のヌマッチに枝切りをしてもらいました。
次男がお墓をせっせと磨きながら、文字の汚れが取れないとぼやいていました。
墓石の文字の汚れを取るブラシを生協で頼んでいたのですが、この日帰ると配達されていました。
残念!
PS
SAORI織で、経糸を引いてつくるスカートにチャレンジしていますが、今晩やっと織り上がりました。
縮じゅうする前に、指定の長さに経糸を引いて、2段重ねのロングスカートが出来上がるはずです。
残念!
PS
SAORI織で、経糸を引いてつくるスカートにチャレンジしていますが、今晩やっと織り上がりました。
縮じゅうする前に、指定の長さに経糸を引いて、2段重ねのロングスカートが出来上がるはずです。
2011-09-15
満開の秋桜 ④
散歩道の秋桜をまた撮ってしまいました。
まさに満開の花畑です。
日差しを避けて、朝の早いうちに散歩をするのですが、この青空を見れば決して涼しくないのがお分かりのことでしょう。
このところ、私が朝の散歩をしてあげるので、メーテルは私が起き出すと散歩とわかり、ちょろちょろしながら玄関に出て来て待っています。
帰る頃にはハァハァと息が上がり、階段を6階まで上がり部屋に入ると、水はまだか?とアイコンタクトしてきます。
PS
今日はニトリに寄って、クレーム品交換を完了。
1カ月前に2個購入したランドリーバスケットの1個の片手が取れてしまったのです。
電話すると交換品が品切れのため、他店から取り寄せるので時間がかかると言われ、
待っていたところ昨日入荷の電話がありました。
690円の品を600円の交通費をかけて交換に行きました。なんのこっちゃ?
PS
今日はニトリに寄って、クレーム品交換を完了。
1カ月前に2個購入したランドリーバスケットの1個の片手が取れてしまったのです。
電話すると交換品が品切れのため、他店から取り寄せるので時間がかかると言われ、
待っていたところ昨日入荷の電話がありました。
690円の品を600円の交通費をかけて交換に行きました。なんのこっちゃ?
2011-09-14
吉報!那須の I さん「さリコ会員」合格
さをり教室で、那須の I さんが「さリコ会員」に合格したという吉報を
耳にしました。おめでとうございます。
17日からのベラルーシ視察で、現地の放射能汚染対策のなどの詳しい実態を聞いて来てください。
「那須を希望の砦にプロジェクト」での放射線量測定活動にきっと役立つことでしょう。
日本に帰ったら、報告会を楽しみにしています。
昨夜の協同研例会でご一緒した、「生協友の会さいたま」代表世話人のOさんに、加入のお誘いを受けました。
案内状は以前頂いたのですが、ついそのままに放置していました。
早速本日、会費の振り込みと加入申込書を送付しました。
福島県から避難してきている被災者への炊き出し支援や現地での汚泥取りボランティアを組織しているとのことでした。
私にも、何か協力できることがあるとよいのですが。
早速本日、会費の振り込みと加入申込書を送付しました。
福島県から避難してきている被災者への炊き出し支援や現地での汚泥取りボランティアを組織しているとのことでした。
私にも、何か協力できることがあるとよいのですが。
夏のベランダは花が少なく寂しい限りです。
また、咲く花がみんな小振りで、薔薇などは春咲きの半分の大きさです。
でも今、健気に咲いているのは「かざぐるま」の赤い花、「クイーン
ロンドン・チャイルド」のピンクの花、それに「ハーブ・レースラベンダー」の薄紫の花です。
ゴーヤは小さな実をまだ6つほど実らせています。
大きく成長してくれるかな?今年最後のゴーヤチャンプルとなるでしょう。
2011-09-13
講演「福島原発人災と維持可能な日本づくり」
協同研の9月例会は、職場の大先輩でもある大島茂男さんの「福島原発人災と維持可能な日本づくり」の講演でした。
彼は、「生活文化・地域協同研究会」が発足した20年前からの会員だそうです。
9月20日発刊予定の著書「協同運動と新社会システム」を携えて、闘病中の身体にもかかわらず、元気に朝から仕事をこなし、最後の夜の日程でお話をしてくださいました。
講師を囲んでの恒例の夕食会に参加できなかったのが残念でした。
1. 子どもを放射能汚染からどう守るのか
2. 原発事故の特徴と脱原発の必要性
~脱原発は可能なのか~
3. 放射線の人体への影響と対策
~事故責任、賠償責任をどのように考えるか~
4. 原発をなくしたら日本のエネルギー政策は大丈夫なのか
~脱原発社会とはどういう経済社会なのか~
5. 進んだ省エネ技術の積極的創造
6. エコロジーとデモクラシーの結合、真の国民主権
PS
今日は午前中に医者2カ所と午後はハローワークセミナー、夜は協同研の例会と梯子し、工房によって
我が家に帰り着いたのは11時、ハードスケジュールでした。
その上、協同研の本日の講演のテープ起しを引き受けたので今月は寝不足となりそうです。
2011-09-12
スーちゃん帽 第2弾
放射線治療を受けている従妹に、洗い替え用に
二つ目の「スーちゃん帽」を送りました。
一緒に「手つくり草履」も買って来て同封しました。
夏はスリッパより草履の方が、足がサラッとして快適ですよ。使ってくれるかな!
一昨日、以下のメールが来ました。never give up
-------------------------------------------------------------
今回治療中にひどい痛みに見舞われ、
今、痛み止めの調整中です。
早く調整して退院したい今日この頃です。
------------------------------------------------------------------
PS
膝の怪我の「たすけあい共済」の請求申請をやっと出しました。通院12日で18,000円の見舞金となります。
なぜか得した気になりますが、医療費はばかになりませんから。
2011-09-11
今や、アサガオが満開
玄関のアサガオが満開になりました。
下の方は花が付きませんでしたが、上の横に伸びた部分は、いろいろな色と柄の花が、毎朝綺麗に咲いています。
今日は半日工房で冷房を入れっぱなしで、経糸を引いてつくるスカートの布、4m50cm成形した内、ちょうど半分2mほどを織り上げました。
経糸に金ラメやグリーンの細糸を入れているので、色が交差しても重ならず、横糸の色が充分反映されます。
ところが自分の思うような色合いの横糸が、なかなか見つからず、産みの苦しみです。
PS
Oさんから、例年取り扱っている「巨峰の発注一覧」をエクセルで表にして欲しいと頼まれ作成中です。
今年は天候の影響で、房が不揃いで小さい物が混じっています。
私も不揃い物を買いましたが、とても甘くお買い得です。
冷凍してシャーベットにして食べるのが私のお気に入りです。
PS
Oさんから、例年取り扱っている「巨峰の発注一覧」をエクセルで表にして欲しいと頼まれ作成中です。
今年は天候の影響で、房が不揃いで小さい物が混じっています。
私も不揃い物を買いましたが、とても甘くお買い得です。
冷凍してシャーベットにして食べるのが私のお気に入りです。
2011-09-10
仙台のボランティア活動
パートナーが仙台のボランティアから、昨日帰ってきました。
持ち帰った「仙台東ボラセンニュース」をご紹介します。
今回は埼玉からの3つの部隊が現地入りし、①側溝の泥さらい、
②花木農家の植木鉢洗い、③草刈り、を行いました。
彼の分担は、草刈り部隊だったそうです。
9月7日から9月9日までの2泊3日の支援だったので、実質2日間、
依頼主の庭の草刈りを黙々とやってきました。
暑い中、ご苦労様でした!
今日はさいたま県では光化学注意報が出ています。
工房に行くのは少し時間をおいて様子を見ながら出発します。
PS
懐かしい総務の住宅担当グループから、私の「定年を祝う会」を開催したいと言うメールが届きました。
3月の予定が震災の影響で半年遅れのご案内です。
2011-09-09
咲き乱れる秋桜 ③
豪雨の後、気温が下がっていましたが、また真夏日に逆戻りです。
日差しの強くならない早朝に、愛犬のお散歩に出掛けました。
お目当ての秋桜は、赤、ピンク、白と随分咲き乱れています。
実況中継ではありませんが、ついつい撮って③をアップしてしまいました。
何の畑でしょう |
咲きだした秋桜 |
2011-09-08
あらあら織にチャレンジ
水曜日夜の教室で、あらあら織にチャレンジしました。
横糸があらいため、結構はかどり本日完成しました。
春カラーから秋カラーに変化していると、スタッフの方から声をかけられました。
縦も横も全部シルク糸を使っていますが、織があらいため糸を使わないので、材料費は1800円。
二つに分けてマフラーにしてもよいですね。
あらあら最初の予定はチュニックだったのを思い出しました。
久々にKさんが登場。9/3に個人的には会ったばかりですが、教室は1月ばかりお休みしていました。
2011-09-07
「栄光」が開花
ベランダの薔薇「栄光」が3つの蕾をつけました。その1つが開花しはじめました。
先日参加した学習会の感想文を依頼され、本日送信しましたので紹介します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
先日参加した学習会の感想文を依頼され、本日送信しましたので紹介します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「原発・放射能 そこが聞きたい!」8/28 新婦人の学習会に参加して
講師の元参議院議員の富樫練三さんは、冒頭に福島第一原発から放出された放射性物質はウラン換算で広島型原爆の20倍、セシウム137は広島型原爆の168倍、ウラン235の半減期は7億1千万年という数字を披露。すでに報道されていても改めてその数字にショックを受けました。
日本の原発の保有高は54基で世界第3位。地震・津波列島の活断層の上に設置されています。原発大国アメリカの原発は地震地帯を避けて東部に集中、フランスは地震が非常に少ないという事実と比較して、信じられない日本の現実です。
その上、アメリカ型原発をそのまま日本に設置し、ハリケーンを避けて地下に電源を確保する設計が津波で最初に破壊されたという、まさに人災そのものです。
日本列島は電力会社10社が地域を独占分割し、1基3000億円~5000億円の原発建設費を東芝、日立、三菱重工の企業が独占しているといいます。
電力会社や原発推進団体への官僚の天下りは過去68名にもおよび、電力会社役員からの政党・政治家への政治献金は1億7千万円。今まさに北海道高橋知事への北海道電力からの献金が問題になっています。
東京電力から東大の「寄付講座」への寄付はなんと4億7千万円。これが安全神話で原発を推し進め、震災以後もテレビで「問題なし」と言い続けてきた御用学者を育ててきたのでしょうか?
私たちの支払う電気料金には、原発建設費+維持管理費+放射性廃棄物処分費+核燃料費+建設費の銀行への利息+営業費用+適正利潤はもちろん、電源開発促進税まで含まれていたという事実を、私ははじめて知りました。どれだけの国民が知らされているのか疑問です。正しい情報を知ることが、まず第一歩だと実感しました。
毎日新聞の調査では、原発を今すぐ廃止11%、時間をかけて減らす74%、合計85%の人が自然エネルギーへの転換を求めているという結果が出ています。
1日も早く日本から危険な原発をなくすために私も行動したいと思いました。9月19日の明治公園の「さよなら原発集会」に是非参加したいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011-09-06
鈴なりのゴーヤ
ゴーヤが鈴なりに固まって、小さな実を付けています。
今年は最後になるのでしょうか?
育ったら、味わって食べたいものです。
今年は節電の影響からか、ゴーヤの緑のカーテンを作る家が増えました。
我が家のゴーヤカーテンは2年目ですが、苗を増やしたこともあって、立派なカーテンに成長しています。
久しぶりにSAORI織りの経糸成形をしました。
経糸を引いてつくる「引きスカート」にチャレンジです。
今まで毎日、工房に通いながらも作品をつくる心の余裕がありませんでした。
食事をつくり、テレビを見ながらおしゃべりする日課ですが、この頃、次男はお気に入りのお店をぶらついたり、気に入った服を買いに出掛けます。なかなかよい傾向だと思っています。
2011-09-05
SAORI東京・教室展実行委員会
写した映像を確認するメンバー |
実行委員が持ち寄ったさをり布地や糸を
テーブルに並べ、メンバーが順番に激写。
何人かが撮影したものから使えるカットを選び、
コピーをつけ、PCでレイアウトするとハガキ
(案)は完成です。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ほっこりHOTな さをり織り ~世界に一つの服を着てみませんか?~日 時 : 12月1日(木)~4日(日)
場 所 : 表参道A3出口徒歩3分 表参道ビル4階
体 験 : コスターを作ってみませんか?材料費300円
内 容 : 適塾メンバーの作品の展示即売(服、コート、マフラー、小物など)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011-09-04
白い鳥
黒い雲に覆われた空に白い雲がまだらに浮かんでいる雨模様の朝です。
7時前のつかの間のひと時、大急ぎで散歩に出掛けました。
いつものコースを回ると、散歩道の鉄の川に、しらさぎ?が二羽。
川の魚をねらっているのでしょうか?
一回りして自宅のマンションに近づくとパラッと降ってきました。
老犬と熟女は早足で階段を駆け上がると、さらに大粒の雨が降り出しました。間一髪。
今日はマンションの清掃日なのに、雨で流れてしまうのではと心配になります。
ところが9時から10時のその時間帯だけ、天の恵みか雨は止んで、大量の草取りが出来ました。
綺麗になったベランダ下の芝生をご覧ください。
1時半には美容室の予約があり、その後、マリドラ宅でポエムの練習会です。
nonちゃんの結婚式で朗読する、滝いく子の「おまえと母さんの道」の練習でした。
パート分けは終わりましたが、このレベルでは当日が心配なため、次の美容室の予定日、28日に特訓です。
PS
ichirouさんから以下のメールを貰いましたが、残念ながら「目黒のサンマ祭」には参加できませんでした。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
各位
残暑お見舞い申し上げます
それぞれの場所で、お元気で過ごしていることでしょう。私は、2年がかりの南医療生協のまとめに入りつつ、3.11からは被災地に足を運び、この4日の午後からは3度目の石巻市に入り、生協の福祉施設で寝泊りしつつ1週間ほど取材をします。
ところで9月4日(日)10時~14時で、JR目黒駅前において、恒例の「さんま祭り」があり、新鮮な秋刀魚の塩焼きが無料で提供されます。そのイベントは、秋刀魚を水揚げする岩手県の宮古市を支援する狙いが今回はあり、そこに「いわて生協」DORA店の店長や組合員理事さんたち5名が、Tシャツや手作りの貝細工などをワゴン車で持ってきます。何と宿に泊ることなく、終われば帰るという強行軍です。時間の都合のつく方は、ぜひおいでください。美味しい秋刀魚を食べつつ、「いわて生協」の仲間を激励したいものです。私も午前中参加します。
祭りの詳しい内容は、下記のHPをご覧ください。
http://www.asahi-net.or.jp/~xq7k-fsm/sanma.htm では、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011-09-03
咲き出した秋桜 ②
散歩道の秋桜の畑はポツポツ花が咲きだしました。
満開の頃が楽しみで、メーテルの散歩にも張り合いが出ます。
大宮駅の新幹線改札口で、SAORIの友人と待ち合わせをしました。
北口改札と南口改札がありオロオロしてしましたが、無事巡り合えました。
那須のIIさんが上京するので、久しぶりにKさんと3人で昼食会となり、ケーキセットで3時までおしゃべりです。
彼女は9月17日からロシアのベラルーシへの視察ツァーに出掛けるそうです。
現在、「那須を希望の砦にプロジェクト」で放射線の測定活動に参加していますが、チェルノブイリ原発事故以後の現地の対策などを、詳しく聞いてきたいと抱負を語っていました。レポートも作成して準備万端!
帰国後は那須で報告会を開くそうですから、是非参加したいと思います。
また10月14日には、彼女がボランティアをしている那須町の「りんどう作業所」に、「さをりひろば」代表の城英二さんが来られるそうなので、那須行きをその日程に合わせられないか検討中です。
2011-09-02
黄色の「和音」
白い「和音」の鉢の中に、どういう訳か黄色の花が一つ咲き始めています。
いったいどういうことなのでしょうか?
この「和音」は、春に京成薔薇園で鉢で購入したもので、春先の白い花の蕾が沢山あり、次々と咲いていきました。
この程、夏咲きの小振りの花が咲き始め、2度楽しめると喜んでいたところ、黄色い蕾が膨らみ始めた次第です。
PS
九州の義理の姪からメールが届きました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
先日はメールありがとうございました(^-^)/
久しぶりにお話しができたのに、自分も、疲れが最高に達していて、なんだか、一方的な愚痴のような会話になってしまって申し訳ありませんでした。
でも、一番めいってた時にメールが届いたので、すごく気持ちが救われました。ありがとうございました。
7日(水)に、手術が決まりました。今日、先生からお話しがありました。
入院当初は、左手足動かず、歩けず、言葉もまめらずだったけど、今は、ICU病棟から、普通病棟へ移動し、会話もできるようになりました。
父、がんばってくれると思います。
母との別れに引き続き、生まれ育った自宅が工事されたり。おばあちゃんの入院。初盆。父。
色々複雑だけど、乗り越えたいと思います。
台風、すごいみたいですね どうぞ気をつけてお過ごし下さい m(_ _)m またメールします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011-09-01
「ジェノサイド」 高野和明著
3月30日初版で、すでに8版を重ねています。
「本の雑誌」今年の上半期ベスト10の堂々の第1位。
発想の奇抜さ、豊富な情報量、幅広い知識、
それぞれの専門分野の協力を得て完成した力作です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コンゴの熱帯雨林で人類を絶滅に追い込む新種の生物の誕生し、アメリカ大統領は4人の傭兵にその駆除を命じる。
一方、日本では父親が急死した薬学部の大学院生が、ウイルス学者であった亡父から奇妙なメールを受け取る。
ホワイトハウスと、コンゴの傭兵達、日本の大学院生、三者の行動が同時に進行する中で、現実社会を示唆する出来事と奇抜なアイデアが交差する。
アメリカ大統領が、テロ容疑者を海外刑務所(墓所)へ特別移送していたことを隠すため、国際裁判所に提訴しようとした人物を傭兵としてコンゴへ送り込み、関係者全員をジェノサイドする計画が明らかになる。
アメリカの誇るコンピューター・ネットワークをハッキングしたのは誰か?
何物かに提供された創薬ソフト「GIFT」で、大学院生は難病の特効薬を開発できるのか?
突然変異により生まれた生物は現生人類の進化なのか?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登録:
投稿 (Atom)