最近、おもうこと

50歳から始めた”さをり織” 「自分自身を織り上げる」という創始者・城みさをさんのことばに惹かれました。

定年後の第二の人生、2016年7月に「姉妹塾 SAORIKO-UKO」 を和光市で開所しました。

大好きな”さをり織”を、多くの人に伝えて一緒に楽しみたいと思っています。

もうひとつのチャレンジは、10年間続けているネパールの貧しい家庭の子ども達の就学支援、この活動をもっと広げるために、

2017年4月に「ネパール子ども基金・里親の会」のブログを立上げたことです。

里子が自分自身の将来を切り開くために、私たちのボランティア活動が少しでもお手伝いができればと考えています。

そしてこの「SAORIKO日記」を再開しました。

2011-08-20

鉄の川を哲学の川に


哲学の川
鉄の川





今朝、散歩中に 『鉄の川をいきものと人間が溶け合う哲学の川に』 という垂れ幕を見つけました。
その幕の張られた橋より手前は、川の両端が鉄板で固められた鉄の川、前方は写真のような緑のせせらぎの哲学の川になっています。

子ども達の水遊びのイベントの紹介もありました。
興味も持ってiPhoneで撮影しておきました。

ところが、駅前の寿司店での暑気払いの席上で、この川のことが偶然話題になりました。
今朝、私が5時頃に散歩で訪れた場所に、同様に6時頃犬の散歩で訪れた友人がいたのです。

手前の鉄の川も、緑のせせらぎにする計画中だそうですが、工事による住人への騒音被害や地盤被害が懸念され、なかなか進まないとか。でも、全て哲学の川になったら素敵です。

0 件のコメント:

コメントを投稿