SAORIKO日記
セカンドライフメッセージ
ページ
ホーム
SAORI作品
最近、おもうこと
50歳から始めた”さをり織” 「自分自身を織り上げる」という創始者・城みさをさんのことばに惹かれました。
定年後の第二の人生、2016年7月に「
姉妹塾 SAORIKO-UKO
」 を和光市で開所しました。
大好きな”さをり織”を、多くの人に伝えて一緒に楽しみたいと思っています。
もうひとつのチャレンジは、10年間続けているネパールの貧しい家庭の子ども達の就学支援、この活動をもっと広げるために、
2017年4月に「
ネパール子ども基金・里親の会
」のブログを立上げたことです。
里子が自分自身の将来を切り開くために、
私たちのボランティア活動が少しでも
お手伝いができればと考えています。
そしてこの「SAORIKO日記」を再開しました。
2016-05-20
JUKU夫妻のご苦労様会
九州の近藤美知子さんも参加して総勢15名の「ご苦労様会」でした。少々暖かい季節となりましたが「大唐」の火鍋を囲みました。
HEENEPからプレゼントされたTシャツを着てハイポーズ!リュックいっぱいのTシャツは持ち帰るのが重かったですよ。欠席された大倉さんと石井さんも写真を送ってくれました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿